最近は娯楽の少ない毎日で、ついつい手軽な娯楽であるテレビ鑑賞ばかり。とはいえ実際に見ている時間は短いんだけど、ちょびちょび見てる。「あらびき団」でガリットチュウがダンスをするシーンのBGM(Tom's Diner)に藤井隆が「スザンヌ・ヴェガ!」と食いついたり、からくりテレビで『要潤(スタジオゲスト)』『半田健人(サザエオールスターズ)』の(個人的な)両巨頭の登場に大いに胸を躍らせたりしておりました。要さんの「やる気のなさをそつのないコメントでカバーしようとするも周りからは見破られている」感じが面白い。おっちゃんくさいのがこれまたいいんだよ。半田さんは自分の切り札がどこにあるのかを間違って認識している部分がいいんだよなあ。
実は最近仕事の方針が少しだけ変わって(いや、これは予告されていたんだけどね)、内心ギャアギャア言うとります。でも相も変わらず「困っているのが顔に出ない」性質がいいようにも悪いようにも作用していて「まる子さんは上手く適応できているようですね」と最近仲のいい上司に受け取られている模様。これは誤解されたままの方が得なのか、それともちゃんと申告した方がいいのかそんなことでも悩んでいます。前のエントリでもちょっと触れたけど、最近その上司と喋るのが面白くって仕方ない。向こうも面白いと思って下さっているようで、仕事の打ち合わせのときに意味もなく二人でゲラゲラ笑ったりしてしまう始末だ。同僚と喋るのが正直ちょっとつまらないので(関心事が違うためで、向こうも私と喋るのは退屈だと思っている)、話してて面白い人の存在は救いになるなあ。