私は以前痛恨のミスをして以来、冷酒は卒業し水割り党になったのだけど、いいですねあれ。ガツンと来ないんでずっと飲んでられるというか、やめ時がはかりやすいというか。急に酔う飲み方だと、やめたときには手遅れだったりするもんで。水割りだと10杯くらい飲んだって平気だもんねえ。
だからもし水割りだけ飲んでたとしたらここまで酔うことはなかったんだけども、ニコラシカも飲んじゃったんすよ。ご存知の方も結構いらっしゃるとは思いつつ一応説明させていただくと、ニコラシカってのはショットグラスにブランデー(ウイスキー、ウォッカもアリらしい)を注ぎ、輪切りにしたレモンを蓋のように置く。そのスライスレモンの上に砂糖を小さじ1くらい乗せた代物。
飲み方はまず砂糖を包むようにレモンをたたんで口に含み噛み締め、そしてそのまま一気にブランデーをあおる。そして口の中でしばらくモグモグやってから飲み込むのです。口中でカクテルを作るようなものらしいですな。これがあと口がスッキリして結構飲みやすいんですよ。そうは言ってももちろん一杯しか飲みませんでしたけどね。調子に乗ったら絶対潰れますから。
昨日はニコラシカを飲んだり、そのお店でカラオケを歌って店内歴代最高得点を出したり、たまたま乗ったタクシーの運転手さんがニューハーフのかただったり(もう戸籍上の性別変更は済ませてらっしゃったようですが)、なかなか初めてづくしの一日でごんした。