私はちょくちょく変わったかたやシチュエーションに出くわしやすくて、過去には老人女性におはぎを五つももらったり(「一人ではこんなに食べきれない」という理由らしいのだが、私だってそんなには食えんよ)、市バス一日乗車券を旅行者のかたに突然手渡されたり(もう帰るからいらなくなった、とのこと)、下半身丸出しの男性が友人夫妻と仲良く話しながら街を歩いているのを見かけたりしてきた。
そして今日はおにぎりである。中年女性が私の顔を見るなり待ってましたと言わんばかりに傍に寄って来て「コンビニでおにぎりを買ったけど、間違えて嫌いな具のを買ってしまった(こんぶらしい)。家族は誰も食べないのでもらって帰ってほしい」と言いながら手に押し付けて去って行ってしまった。ワシはそんなに全方位的な食いしん坊キャラなのか。さすがに落ち込むわ。
で。おにぎりなんですが。ちょっと怖いなと思いつつもせっかくもらったし…と家で食べました。これが手作りおにぎりだったら(たとえ市販品でも)絶対に食べませんでしたけどね。きょうびの世相を考えるとちょっと無理っす。油断している者に向けられる悪意は年々強くなっていってるし。