『ヒューマンプレイヤー』なるおもちゃをもらった。たまごっち系の携帯ゲームである。ゲームっつっても自分から干渉できる要素は少ないんだけどね。観察系ゲームって感じかな。説明書によるとプレイヤーは最初に『エゴグラム』という有名な性格診断テストを行ってキャラを作成、そのマイキャラはテスト結果に基づいた性格を持ち、その性格に従って行動するのだそうだ。
作成されたキャラにはテストを受けた人間の性格がダイレクトに反映されているわけで、ゲーム内にプレイヤーの分身を作り、それを観察するのがコンセプトらしい。キャラの性格は22パターンに分かれ、しゃかりきに頑張るものもいれば、怠惰でのんびりした者もいる。ちなみに私はルーズな意気地なしタイプだそうだ。結構当たっとる気がする(笑)。
ま、所詮ゲームだしなどと思っていたのだが、ゲーム内のマイキャラの行動パターンが結構私に近いのでちょっと笑ってしまった。テキパキ用事をこなせず、すぐにボーっと休んでしまうところとか特に似てる気が(笑)。まったく侮れんな。
私の場合、登録している人間は私一人だけだが、ID入力や赤外線通信、または直接キャラ作成してもらうなどの方法で最大16人まで登録できるとのこと。複数キャラがいるとその中でケンカしたり遊びに行ったり、人間関係が生じてくるようなのだが、何せ今のとこ私だけなのでね。マイキャラは独りの生活を満喫しているようである。ちなみに今現在は『部屋の隅で好きな人のことを考えている』。誰を想うちょるんだマイキャラは。